20232月

投稿日2023.02.09

今まで35年が最長だった住宅ローンが

JAさんから40年というのがでました

メリットは 月々の返済額が減ることと

買い入れ額を増やせることです

☆☆☆

物価が上がって 金利も上がりそうな世の中

もし金利上昇が勢いずくなら

マイホームが夢のまま終わってしまうかもしれません

そしてあの時の40年の固定金利のローンが

大変お得だったと思う時代がやってくるかもしれません

一度シュミュレーションしてから 決めると良いかと思います

HAPPY ♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

 NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)
#家づくりがひとつの物語になるように
#家づくりの第0歩
#チャンスは今 
#差がつく家づくり
#暖かい家と接客
#西条市 #新築 #リフォーム
#気軽にどうぞ

投稿日2023.02.07

平屋にしようか?

2階建てにしようか?

いろいろお悩みはあるかと思います

それぞれメリットデメリットがあるので

どちらが良いとか思いませんが

どちらでもいい家ならHAPPYになれると思います

最終的に決めるとしたら・・・

☆☆☆

決め手は 土地とのバランスです

80坪の土地があるとして

30坪の2階建てを建てるとしたら

1階で20坪2階で10坪だったら

60坪土地が余ります

使い道があるのなら大丈夫ですが

固定資産税から考えたら もっと小さな土地で

良かったかもしれません

50坪くらいの土地なら 2階建てがいいと思います

車も3台停められて 総2階の家をたてるなら

経済的なメリットが大きいです

その土地の広さや形 立地や価格で

選んでみて 実際にプランすると

考え方が変わる方もいます

HAPPY ♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

 NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)
#家づくりがひとつの物語になるように
#家づくりの第0歩
#チャンスは今 
#差がつく家づくり
#暖かい家と接客
#西条市 #新築 #リフォーム
#気軽にどうぞ

投稿日2023.02.06

高気密高断熱の住宅に向いている間取りは

一見でわかる 「寒そうな家」です(笑)

吹き抜けや 扉のない部屋や 開放的なリビング

エアコンの効きそうにない 寒そうな間取りが

実は これからの家づくりかもしれません

きごころやの家はエアコン14畳で 能力の4倍

56帖くらい大丈夫なので

家がほぼエアコン一台でいけます

しかしながら 空気は動きにくく 扉が閉まっていたり

間仕切りが多かったら 中々空気は動きません

つまり空気をどう動かすかが 家の能力を発揮できるカギとなります

寒そうな間取りがいいってことです

 

ちなみに 6畳の部屋に電気屋さん勧められて

8畳用のエアコンをつけた場合とよく似ています

はじめフル稼働して 部屋を暖めて あとはゆっくり

温度をキープします

また 56帖の部屋に木心家に勧められて

14畳用のエアコンをつけた場合とよく似ています

はじめフル稼働して 部屋を暖めて あとはゆっくり

温度をキープします

時代と性能は変わってきました

2月18,19と寒い日の見学会を予定していますが

是非この事実を体験してほしいと思います

 

HAPPY ♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

 NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)
#家づくりがひとつの物語になるように
#家づくりの第0歩
#チャンスは今 
#差がつく家づくり
#暖かい家と接客
#西条市 #新築 #リフォーム
#気軽にどうぞ

投稿日2023.02.03

家に居て「心地いい~」と思いたいです

寒いとか 熱いとか 感じて

嫌だな~と思うことがないように

刺激のあるにおいのないように

流行りのデザインより

どこか懐かしい感じの家が好きです

☆☆☆

木心家の素っぴんの家は

自然の木と香りと夕日のあかりで構成されます

きっと 他にない心地よさを体験できると思っています

HAPPY ♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

 NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)
#家づくりがひとつの物語になるように
#家づくりの第0歩
#チャンスは今 
#差がつく家づくり
#暖かい家と接客
#西条市 #新築 #リフォーム
#気軽にどうぞ

投稿日2023.02.02

「電気代の上昇の割にガスは少ないかもしれない?」

Stepで カットしながら 聞いてみた

電気代は高くなったことは世の中騒いでいるけど

ガスはそうでもない

いずれ値上げの波が来るかもしれないけれど

今は信頼が増しているのではと思う

去年から電気代の問題は気になっておいて

省エネなガスの家を建築中!

☆☆☆

節約する方法は お湯を沸かさないこと

電気でもガスでも灯油でも お湯を沸かすことが

家計を苦しめている

写真は昔からある 通称「てんぴ」漢字は知らないけど

私が子供のころから活躍している

虫眼鏡で黒い紙が焼けるのと同じ原理で湯を沸かす

このお湯を 夏は暑すぎるくらい沸くので水を混ぜて ガス給湯器で送る

冬はぬるま湯をガス給湯器で沸かして使う

もちろん自動お湯張りもできるいろんな機能もある

 

我が家が10年位前 灯油の給湯器をこのシステムでしていた

電化住宅が流行り 我が家も電化住宅に変えてみたが

恩恵を受けなったことから 今回てんぴを提案する

住宅で一番壊れ易いといえる温水器を

リースのガス給湯器にすることによって

買い替え費用の心配をしなくていいこと

てんぴがなかなか壊れないこと

幹太くんが欲しい人に向いていること

などからおすすめしたいと思います

3月にモデルハウス兼建売住宅完成です

ぜひご覧になってご検討ください

 

HAPPY ♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

 NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)
#家づくりがひとつの物語になるように
#家づくりの第0歩
#チャンスは今 
#差がつく家づくり
#暖かい家と接客
#西条市 #新築 #リフォーム
#気軽にどうぞ

 

 

過去の記事を読む

次の展示会は?

line Instagram YouTube
気になった人はとりあえず、お気軽にお問い合わせ お電話でお問い合わせ フォームでご予約・お問い合わせ