足もとが冷たいので
ブログ
足もとが冷たいので
投稿日2015.12.14
なぜ高気密 高断熱なのか?


以前は

『こんな計算をして 数値をこれ以下にして 』
『それから こんなテストを行えば・・・それが高気密で高断熱な いい家です』
なんていわれても体感しないとわかりません

なので つくったのが『僕の注文住宅』です
一般的には 自給自足の家 とか ゼロエネ住宅 とかいわれています
生涯コストが安いこと
ヒートショックや建物の躯体結露による健康被害が少ないこと
生活環境が良すぎること(笑)
先日この住宅の値段について問い合わせがありましたのに
うまく説明できなくてすみません


ローンとか光熱費とか毎月かかる費用を計算すると


ということに なります
300万くらい安い建売住宅なら こっちの方が断然お得です

※ココロエアコン(床下エアコン)付
足もとが暖かく 1階2階の温度差の無い生活
温度のバリアフリー化はこれからの家の特徴です
過去の記事を読む
- 2021年2月 (19件)
- 2021年1月 (19件)
- 2020年12月 (19件)
- 2020年11月 (20件)
- 2020年10月 (18件)
- 2020年9月 (18件)
- 2020年8月 (17件)
- 2020年7月 (23件)
- 2020年6月 (20件)
- 2020年5月 (17件)
- 2020年4月 (8件)
- 2020年3月 (14件)
- 2020年2月 (17件)
- 2020年1月 (19件)
- 2019年12月 (19件)
- 2019年11月 (21件)
- 2019年10月 (22件)
- 2019年9月 (21件)
- 2019年8月 (19件)
- 2019年7月 (23件)
- 2019年6月 (18件)
- 2019年5月 (21件)
- 2019年4月 (21件)
- 2019年3月 (20件)
- 2019年2月 (20件)
- 2019年1月 (18件)
- 2018年12月 (18件)
- 2018年11月 (20件)
- 2018年10月 (22件)
- 2018年9月 (16件)
- 2018年8月 (19件)
- 2018年7月 (20件)
- 2018年6月 (20件)
- 2018年5月 (21件)
- 2018年4月 (18件)
- 2018年3月 (20件)
- 2018年2月 (19件)
- 2018年1月 (20件)
- 2017年12月 (18件)
- 2017年11月 (18件)
- 2017年10月 (20件)
- 2017年9月 (16件)
- 2017年8月 (18件)
- 2017年7月 (18件)
- 2017年6月 (23件)
- 2017年5月 (20件)
- 2017年4月 (18件)
- 2017年3月 (24件)
- 2017年2月 (22件)
- 2017年1月 (19件)
- 2016年12月 (21件)
- 2016年11月 (17件)
- 2016年10月 (15件)
- 2016年9月 (18件)
- 2016年8月 (22件)
- 2016年7月 (23件)
- 2016年6月 (18件)
- 2016年5月 (18件)
- 2016年4月 (19件)
- 2016年3月 (20件)
- 2016年2月 (24件)
- 2016年1月 (19件)
- 2015年12月 (15件)
- 2015年11月 (10件)