天気を気にしない、ゆとりある暮らし。室内干しのすすめ

ブログ

天気を気にしない、ゆとりある暮らし。室内干しのすすめ

投稿日2025.06.09

洗濯脱衣乾燥室

その隣が洗面

続いてクロークと洗濯動線がスムーズ

 

共働きや子育て中のご家庭にとって、洗濯は「今日の天気」に左右される家事のひとつ。
そんな悩みを解決してくれるのが、“室内干し”を前提に考えられた間取りです。

洗濯機のすぐ横に干せるスペースをつくれば、洗う・干す・たたむの動線がスムーズに。さらに、除湿乾燥機や人気のガス乾燥機「乾太くん」を取り入れれば、雨の日でも夜でも、洗濯物がふんわり仕上がります。

外に干さないから花粉や黄砂の心配もなし。小さなお子さんの肌着や、共働きで夜しか洗濯できない方にもぴったりです。

そして将来、年齢を重ねてからも「室内で完結できる洗濯動線」は、大きな味方になります。

毎日の家事をちょっとラクに、そして安心に。
そんな想いを込めて、きごころやは間取りから“暮らしやすさ”を考えています。

 

Happy♪

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)

#欲しい家の間取りとその金額がわかる
#土地探しから一級建築士と共に検討できる

#地震に強く暖かく安心で健康な家が手に入る

#住宅ローンの心配が消える #いろんな要望が言える

#お子様連れもOK! #リモートも対応できる

#なにか人と違う好みのある方歓迎

#あなたに本当に必要なものは何だろう?

#暖かい家と接客 #アフターメンテも
#西条市 #新築 #リフォーム

過去の記事を読む

line Instagram YouTube
気になった人はとりあえず、お気軽にお問い合わせ お電話でお問い合わせ フォームでご予約・お問い合わせ