=火災保険について考える=

ブログ

=火災保険について考える=

投稿日2023.12.04

災害が起きる都度 火災保険が上がっています

住宅ローンの支払期間中は火災保険の加入が義務付けられているので

どこかの火災保険に入らないといけません

火災保険にも積み立て型とか掛け捨て型とか種類があります

その種類でどちらがお得か?というのではなく

家のローンを組んだ後では 掛け金の高い積み立て型を選択する人が少ないので

掛け捨て型について考えます

家の掛け捨ての火災保険は 5年ごとに支払いのが最長です

以前は35年一括というのがありましたが

災害の補填が多いので つまり値上げですが

5年ごとに入ってもらって また値上げできる体制にかわりました

私の記憶では この15年で2倍以上あがったと思っています

 

その火災保険を安くする方法ですが

省令準耐火構造をお勧めする人や 耐震等級3をお勧めする人もいますが

私は省令準耐火構造をお勧めします

ネットで火災保険をシュミュレーションすれば 簡単にわかるので

人の意見に惑わされず 決めてください

ただし 初期費用が増えますので 借入余力のある方向けです

15年くらいでもとが取れるのと 何より 5年ごとの火災保険の出費が半分になります

 

災害が起きるたびに火災保険が値上がりすることを考えたら

検討しておいた方が良いです

省令準耐火構造の欠点は 家が燃えにくくなることで

全焼が少なくなることと 誰かが言ったのを 覚えています

 

Happy♪

 

 

ココロを一つに。家語をはじめましょう。

NANDEMO相談会
(お問い合わせをクリック!)

#欲しい家の間取りとその金額がわかる
#土地探しから一級建築士と共に検討できる

#地震に強く暖かく安心で健康な家が手に入る

#住宅ローンの心配が消える #いろんな要望が言える

#お子様連れもOK! #リモートも対応できる

#なにか人と違う好みのある方歓迎

#あなたに本当に必要なものは何だろう?

#暖かい家と接客 #アフターメンテも
#西条市 #新築 #リフォーム

過去の記事を読む

次の展示会は?

line Instagram YouTube
気になった人はとりあえず、お気軽にお問い合わせ お電話でお問い合わせ フォームでご予約・お問い合わせ