ココロ♡ブログ
ブログ
空間のひろがり
投稿日2019.06.19
1.5階と2.5階に夫婦それぞれの部屋をつくりました
1階から繫がる吹き抜け
開放感がたまりません!
24時間空調の家では 吹き抜けが空気の流れをうまくします
家中が涼しく あたたかい
理想の家です
昔は贅沢でしたけど 今の家ならあるあるです
7/13、14の見学会でも見られます
『ちょっとおしゃれな建売住宅』
よろしかったらどうぞ!予約受付中です!!



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
ココロクローク
投稿日2019.06.18
2Fの階段を降りたところ
←奥は洗面所と物干し場
この配置だけで 洗濯の時間が大きくかわる
以前は2Fの各部屋へ衣類を持って上がり
各部屋片付ける間取りが多かったけど
今は1箇所に仕舞うので 5分もあれば
洗濯物を片付けてしまう
これは間取りに入れなくては・・・といつも思って
プランをつくってます



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
VERY VERY HAPPY
投稿日2019.06.17
土曜日にお引き渡し その夜から寝るそうです
喜んでもらえて私達もHAPPY
VERY VERY HPPPY♪



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
チーム FANNCY ROOM
投稿日2019.06.14
契約ありがとうございました!
いいご主人といい奥様
二人に似合ったいい家ができるように頑張ります
人生のHAPPYに関われる大事なイベントに
木心家を選んでくれて感謝します
よろしくお願いします!



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
blue×white
投稿日2019.06.13
テラス足もとの板張りには訳があります
お話を聞いてみると なるほど!
納得しました
バランス良く想定外に綺麗でした
BLUEとWHITEと木の感じが最高です
物置もBLUE
おしゃれ過ぎます
ご主人の希望の バイクガレージととして使います
ウッドデッキならぬ タイルデッキ
きごころやの定番商品で
メンテナンスフリーな優れもの
玄関もBLUEとWHITEと木で統一されています



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
断熱材は何がいいでしょうか?
投稿日2019.06.12
私の家は 築20年くらいで まあまあ高い家に住んでいます
デザインも広さも充分で気に入っていますが
ひとつだけ大きな欠点があります
夏暑く 冬寒いことです
季節を肌身に感じて生活出来ます
次建てるなら 断熱性の良さは必須だと思います
いままで土壁 羊毛 グラスウール ロックウールを使ってきました
いろいろメリットデメリットがありました
そのなかで今はコレ↓ が良いのでは無いかと使っています
次回の見学会では30坪の家を6帖用のエアコンで冷やしてみようと思います
ただ人の出入りが多いと さすがに無理のような気がするので
予備の1台も入れてテストします
ちなみに30坪といえば60帖です ホントに冷えるでしょうか?
見学会は7/13,14 予約受付開始しています



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
ペットが欲しいけど・・・コレなら
投稿日2019.06.11



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
家とガレージの関係
投稿日2019.06.10
玄関とガレージは近くに
晴れの日ばかりで無いし 手荷物多い日があります
さっと入れる関係が大事です
敷地のどこに車を停めるか?停めやすいか?で
ガレージの位置を決めたら 玄関の位置を考えます
風水の好きな方は そこを考えて土地を買わないと
めんどくさい間取りになるかもしれません
間取りは毎日のことなので
小さいことでもその差は大きい
土地が決まりそうなら 合わせて間取りも
考えてはいかがですか?
気楽にご相談出来ます(^o^)



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
吹き抜けの手摺り
投稿日2019.06.07
この手摺りは落ち着いた雰囲気作り
部屋のイメージと合わせました
1980HOUSE(ちょっとおしゃれな建売住宅)では
レトロ感のある手摺りをオーダーしました
完成するのが楽しみです HAPPY



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
ブログ
シンプルな家の良さ
投稿日2019.06.05
極めて線を少なくつくります
色も白と木と 黒かシルバーにします
ドアは天井までのハイドアを使用しました
マドも床から天井までにしました
一見なにもない空間ですが いろんなこと考えて
シンプルにつくっています
最近は 線の数が増えている家が多いですが
こんな家はいつまでも飽きのこない
大人のセンスを感じる家だと思います
どうでしょうか?



しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
過去の記事を読む
- 2025年5月 (6件)
- 2025年4月 (12件)
- 2025年3月 (13件)
- 2025年2月 (15件)
- 2025年1月 (11件)
- 2024年12月 (15件)
- 2024年11月 (12件)
- 2024年10月 (10件)
- 2024年9月 (14件)
- 2024年8月 (13件)
- 2024年7月 (15件)
- 2024年6月 (12件)
- 2024年5月 (14件)
- 2024年4月 (15件)
- 2024年3月 (17件)
- 2024年2月 (15件)
- 2024年1月 (13件)
- 2023年12月 (12件)
- 2023年11月 (17件)
- 2023年10月 (14件)
- 2023年9月 (13件)
- 2023年8月 (16件)
- 2023年7月 (13件)
- 2023年6月 (17件)
- 2023年5月 (14件)
- 2023年4月 (11件)
- 2023年3月 (17件)
- 2023年2月 (15件)
- 2023年1月 (16件)
- 2022年12月 (17件)
- 2022年11月 (16件)
- 2022年10月 (14件)
- 2022年9月 (17件)
- 2022年8月 (17件)
- 2022年7月 (18件)
- 2022年6月 (11件)
- 2022年5月 (11件)
- 2022年4月 (11件)
- 2022年3月 (15件)
- 2022年2月 (15件)
- 2022年1月 (17件)
- 2021年12月 (18件)
- 2021年11月 (18件)
- 2021年10月 (17件)
- 2021年9月 (20件)
- 2021年8月 (19件)
- 2021年7月 (17件)
- 2021年6月 (15件)
- 2021年5月 (15件)
- 2021年4月 (18件)
- 2021年3月 (18件)
- 2021年2月 (19件)
- 2021年1月 (19件)
- 2020年12月 (19件)
- 2020年11月 (20件)
- 2020年10月 (18件)
- 2020年9月 (18件)
- 2020年8月 (17件)
- 2020年7月 (23件)
- 2020年6月 (20件)
- 2020年5月 (17件)
- 2020年4月 (8件)
- 2020年3月 (14件)
- 2020年2月 (17件)
- 2020年1月 (19件)
- 2019年12月 (19件)
- 2019年11月 (21件)
- 2019年10月 (22件)
- 2019年9月 (21件)
- 2019年8月 (19件)
- 2019年7月 (23件)
- 2019年6月 (18件)
- 2019年5月 (21件)
- 2019年4月 (21件)
- 2019年3月 (20件)
- 2019年2月 (20件)
- 2019年1月 (18件)
- 2018年12月 (18件)
- 2018年11月 (20件)
- 2018年10月 (22件)
- 2018年9月 (16件)
- 2018年8月 (19件)
- 2018年7月 (20件)
- 2018年6月 (20件)
- 2018年5月 (21件)
- 2018年4月 (18件)
- 2018年3月 (20件)
- 2018年2月 (19件)
- 2018年1月 (20件)
- 2017年12月 (18件)
- 2017年11月 (18件)
- 2017年10月 (20件)
- 2017年9月 (16件)
- 2017年8月 (18件)
- 2017年7月 (18件)
- 2017年6月 (23件)
- 2017年5月 (20件)
- 2017年4月 (18件)
- 2017年3月 (24件)
- 2017年2月 (22件)
- 2017年1月 (19件)
- 2016年12月 (21件)
- 2016年11月 (17件)
- 2016年10月 (15件)
- 2016年9月 (18件)
- 2016年8月 (22件)
- 2016年7月 (23件)
- 2016年6月 (18件)
- 2016年5月 (18件)
- 2016年4月 (19件)
- 2016年3月 (20件)
- 2016年2月 (24件)
- 2016年1月 (19件)
- 2015年12月 (15件)
- 2015年11月 (10件)