ココロ♡ブログ
ブログ
なんでも相談会
投稿日2020.09.08
ブログ
中2階 吹き抜けのあるリビング
投稿日2020.09.07
家族との繋がりがある空間となります
中2階は子供が勉強するスペースとしてつくられ
(ちなみにその下は収納になってます)
吹き抜けで子供部屋も閉鎖的になりません
高気密高断熱の家なら むしろあった方がいい吹き抜け
空気の循環が良くなって 1,2fの温度差がなくなります
いえ一軒まるごと 住みやすい環境になります
多少リビング狭くても広く感じる効果や
おしゃれ感は1度見てから
家を考えて見たらいいと思います
HAPPY」
ブログ
小窓は可愛かった
投稿日2020.09.04
ブログ
家賃補助は得なのか?
投稿日2020.09.03
家賃補助はいくらくれるのか?
半額だとすると 7万円の家賃なら3万5千円で済む
現在30歳 65歳まで働くとしたら
3.5万円×12ヶ月×35年=1470万円
得したことになる
ただ会社を辞めたら
その後30年生きるとしたら 7万×12ヶ月×30年=2520万円になる
住居費に払う額は 総額3970万円
意外とかかるかもしれない
そして家賃補助を諦めて家を建てた場合
住宅ローンを組めば金利もかかるので 計算すると
3400万円くらいの家に住んだのと同じぐらいの支出額
同じ金額なら おしゃれで健康的な木心家の家に住んだ方が
人生得するという話
HAPPY
ブログ
すべてのママは働くママ
投稿日2020.09.02
最近多いのが室内干しのオーダーです
暑い寒いもありますが
虫が大嫌いとか 空気が危ないとか
花粉症などのアレルギー問題もあります
そうしたきっかけで室内干しをすることになって
使われる方の感想は
声を揃えて 「楽~~~~!」と言うことです
ママは忙しいようです
パパより忙しい気さえします
働くママにはとくにお勧めの室内干しです
HAPPY
ブログ
念の為 砂利にする
投稿日2020.09.01
家の裏側は砂利がいいと思います
まあなんかショボい話かもしれませんが
何十年後かに役に立つかもしれません
水道管や排水管でトラブルがでるのは 次の部分や曲がり角の部分
家の裏側はそういうところが多いところでもあります
参考に 今までにトラブルの経験がないのが直線部分
直線部分の多い家の表側は 草などが生えるのでコンクリートにしておくと
あとあと困ることが少ないと思います
ブログ
玄関に鹿もいい
投稿日2020.08.31
ブログ
シロクロ木
投稿日2020.08.28
ブログ
この家の値段 こっそりみたいのに
投稿日2020.08.27
見学会に行っても 家の良さはわかるけど
値段がさっぱりわからないも困ります
あなたは知りたいけど
木心家としては 秘密にしておかないと問題だし・・・
そんな中 次回の見学会は 定額住宅の見学会
おしゃれで性能も納得の家をご紹介します
オーナーさんも定額住宅に納得して頂いて決めましたが
予想以上に結果に大満足されています
それも おしゃれな家具付きで
9/19、20 小松町で見学会開催です
この機会に 家を検討中の方はご覧下さい
ブログ
頑張り過ぎないようにしましょう!
投稿日2020.08.26
初めて買うのに 高額
それなのに 廻りのみんなが家を建ててゆく
頑張らなくっちゃ
と思っても なかなかうまく行かないことが多いかも
予算にあった家づくりにどれでけ希望を詰め込められるか?
家づくりの基本でもあり 永遠の課題に
夫婦で挑むには重すぎる
そう思った方は気楽によってみて下さい
頑張らなくて良くなるかもしれませんよ
HAPPY
過去の記事を読む
- 2025年5月 (8件)
- 2025年4月 (12件)
- 2025年3月 (13件)
- 2025年2月 (15件)
- 2025年1月 (11件)
- 2024年12月 (15件)
- 2024年11月 (12件)
- 2024年10月 (10件)
- 2024年9月 (14件)
- 2024年8月 (13件)
- 2024年7月 (15件)
- 2024年6月 (12件)
- 2024年5月 (14件)
- 2024年4月 (15件)
- 2024年3月 (17件)
- 2024年2月 (15件)
- 2024年1月 (13件)
- 2023年12月 (12件)
- 2023年11月 (17件)
- 2023年10月 (14件)
- 2023年9月 (13件)
- 2023年8月 (16件)
- 2023年7月 (13件)
- 2023年6月 (17件)
- 2023年5月 (14件)
- 2023年4月 (11件)
- 2023年3月 (17件)
- 2023年2月 (15件)
- 2023年1月 (16件)
- 2022年12月 (17件)
- 2022年11月 (16件)
- 2022年10月 (14件)
- 2022年9月 (17件)
- 2022年8月 (17件)
- 2022年7月 (18件)
- 2022年6月 (11件)
- 2022年5月 (11件)
- 2022年4月 (11件)
- 2022年3月 (15件)
- 2022年2月 (15件)
- 2022年1月 (17件)
- 2021年12月 (18件)
- 2021年11月 (18件)
- 2021年10月 (17件)
- 2021年9月 (20件)
- 2021年8月 (19件)
- 2021年7月 (17件)
- 2021年6月 (15件)
- 2021年5月 (15件)
- 2021年4月 (18件)
- 2021年3月 (18件)
- 2021年2月 (19件)
- 2021年1月 (19件)
- 2020年12月 (19件)
- 2020年11月 (20件)
- 2020年10月 (18件)
- 2020年9月 (18件)
- 2020年8月 (17件)
- 2020年7月 (23件)
- 2020年6月 (20件)
- 2020年5月 (17件)
- 2020年4月 (8件)
- 2020年3月 (14件)
- 2020年2月 (17件)
- 2020年1月 (19件)
- 2019年12月 (19件)
- 2019年11月 (21件)
- 2019年10月 (22件)
- 2019年9月 (21件)
- 2019年8月 (19件)
- 2019年7月 (23件)
- 2019年6月 (18件)
- 2019年5月 (21件)
- 2019年4月 (21件)
- 2019年3月 (20件)
- 2019年2月 (20件)
- 2019年1月 (18件)
- 2018年12月 (18件)
- 2018年11月 (20件)
- 2018年10月 (22件)
- 2018年9月 (16件)
- 2018年8月 (19件)
- 2018年7月 (20件)
- 2018年6月 (20件)
- 2018年5月 (21件)
- 2018年4月 (18件)
- 2018年3月 (20件)
- 2018年2月 (19件)
- 2018年1月 (20件)
- 2017年12月 (18件)
- 2017年11月 (18件)
- 2017年10月 (20件)
- 2017年9月 (16件)
- 2017年8月 (18件)
- 2017年7月 (18件)
- 2017年6月 (23件)
- 2017年5月 (20件)
- 2017年4月 (18件)
- 2017年3月 (24件)
- 2017年2月 (22件)
- 2017年1月 (19件)
- 2016年12月 (21件)
- 2016年11月 (17件)
- 2016年10月 (15件)
- 2016年9月 (18件)
- 2016年8月 (22件)
- 2016年7月 (23件)
- 2016年6月 (18件)
- 2016年5月 (18件)
- 2016年4月 (19件)
- 2016年3月 (20件)
- 2016年2月 (24件)
- 2016年1月 (19件)
- 2015年12月 (15件)
- 2015年11月 (10件)