ココロ♡ブログ

投稿日2017.03.17

畳で過ごすひと

リビングにソファーで生活するタイプ
畳で生活するタイプ
板間で座って生活するタイプもなかなか多い
イメージ 1
今回は畳で生活するタイプ
日頃はリビングとオープンで使う
友達が来ることがおおいので
ここで一杯やりたいつもり
(現実は汚れたらイケないので 呼びたいが呼べない)
イメージ 2
和室の扉 ほぼ閉めることのないかもしれない
ただ ひとが泊まりに来たり
散らかっているのを隠したい時に活躍する
いつもキレイに!は難しい人に 扉が保険
そうそうこのとびら 人気
竹ひごが中に入っていて和洋どちらでも似合う
 
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.16

ノスタルジックが近いかも

ノスタルジックという言葉が近いかもしれません
照明と 漆喰と 木の感じ
イメージ 1
新しくない感じって どうかな?
ほんとは 高気密高断熱 耐震住宅で
むちゃくちゃ新しいんだけど・・・
今度できた床の新色
さらに古い感じ いや 新しい感じ
今建築中の家に 連発採用中
今度の見学会で見られます
『これからの家』 4月に見学会開催します
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.14

興味ないけど大事なこと

建前から約4週目
雨を気遣って外部の工事を先行する
外壁をサイディングにしたときは
家ってすぐできるんだなぁ~と思ってしまう
でも実際はまだまだかかる
イメージ 1
アルミサッシの取付完了の様子
木と木の隙間をなくす作業
気密テープを貼って 空気の逃げ道をつぶしている
来週には発砲ウレタンの断熱工事が始まる
気密テストはそのあと
イメージ 2
金物の検査も同時並行で行う
県産材ヒノキの柱
基礎から貫通するホールダウン金物
筋交いプレート
薬を使わないシロアリ対策 備長炭塗料
忘れがちなお風呂周りの断熱と気密パッキン
イメージ 3
お客さんは知らないかも
・・・それでも現場は動いている  感謝!!
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.13

黒鉄とエジソンランプ

こんな照明はいかがですか?
いろいろなパーツがあって
組み合わせの仕方でセンスが光ります
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 1
エジソンランプは
フィラメントが見えてきれいです
これでLEDなんて信じがたい!
昔と今のよいところ
両方揃っているランプだと思います
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

ブログ

おめでとう

投稿日2017.03.10

おめでとう

あれから一年ちょっと
第3子が生まれました
4人欲しいそうなのであと一人ですね
頑張って下さい
イメージ 1
1年点検があり
「そんなにたつんだ」と
「子どももすぐできるんだ」と
時間のスピード感が狂っている今日この頃です
今後ともよろしくお願いします
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.09

家は昼用か?夜用か?

お昼はこんな感じ
イメージ 1
夜はこんな感じ
イメージ 2
木心家のライティングコーディネーターが
昼と夜の2つの顔を演出
こだわる理由は 両方欲しいから。
 

NEW HOUSE ! NEW LIFE!

↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.08

懐かしい感じが新しい

間接照明と 木と 漆喰と 手作り家具と
高気密高断熱と 耐震と・・・
イメージ 1
足元から暖かい 床下エアコンもリクエストされました
新しいものはすべて揃っています
懐かしい感じもたまりませ~ん
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.07

折れ戸 換気 可愛い

収納の扉ですが
換気のことも考えるとこれがいいです
ガラリのついた 折れ戸は換気もできて可愛い
イメージ 1
この家のオーナーさんは
扉を開けたら チェックのクロスを選びました
さらに素敵になりました(*^-^*)
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.06

湿気を閉じ込めない工夫

高気密で空気の流れがが悪いと
湿気がそこから逃げません
イメージ 1
扉をつけない収納はGOODです
衣類や布団は扉をつけない収納がいいと思います

扉をつける場合は 換気を考えるか

できれば 湿気のないものがいいですね
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

投稿日2017.03.03

室内干し派 増加中

洗濯物はどこで干したらいいのでしょうか?
イメージ 1
最近、室内干し派が増えてきました
確かに 花粉やPMなど
考えてみると外で干すのはキレイでないかもしれません
雨の日も心配ないですし
寒くも暑くもなく・・・
完全室内干し派は今のところ 10件に1件くらいですが
今後増えるような気がしています
NEW HOUSE ! NEW LIFE!
↓↓↓NANDEMO相談会(予約制)
=マイホームの夢を語ろう!
しつこい営業などありませんので気軽にご利用下さい(^o^)
…………………………………………………………
チーム 木心家
〒791-0523 西条市丹原町北田野83番地1
tel 0898-68-5577   fax 0898-68-6767

過去の記事を読む

line Instagram YouTube
気になった人はとりあえず、お気軽にお問い合わせ お電話でお問い合わせ フォームでご予約・お問い合わせ